忍者ブログ
ハゲタカのSS不定期掲載
[1] [2] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

管理人は、現在ラブモード全開すぎて、ダダ漏れ起こして収拾がつきません。

さすがにこの表現、良い子のブログじゃまずいだろう、なSS書いてる途中で、燃え尽きてしまいそうです。

というか、もしかして私って欲求不満?と考え出すと、すごい自己嫌悪になっちゃってですね。(笑)

よそさまの初々しい萌え萌えSSのほうが、よほど精神的によろしかろう、みたいな~。


いえ、うちの由香ちゃん、いっそ初々しすぎるくらいなんですが(30歳まで男寄せ付けず)、書いてる私がスゲーいやらしい女なので。(爆!)




そんなこんなのいろいろで、お返事滞っててすみません。
PR
ハゲタカファンならいまさらここで知ることもないと思いますが、めでたいことなので、いちおう世界の果てからお祝いコメントなど。


イタリア賞受賞、おめでとうございます。


シリーズドラマ部門で最高の栄誉いただいたわけですから、やっぱりねというか、うんうん、おねえさんウレシイよ。(笑)

1話だけの出品だったらしいので、シリーズ全話だとまたどういうふうに評価が変わったかわかりません。

ですが、このドラマのテーマが、崩壊した経済(企業)の再生と同時に、人間そのものの再生にもあるのだと理解されたら、私はきっとこの評価は高まるのではないかと思います。

というか、私自身のこのドラマへの高評価の意味はまさにそこにあったので。


ともかく重ねておめでとうございます。



しかしくれぐれも、安易な続編など作ってくださいませんように。
(そのへんはNHKは安心感があるなあ)

またまた100の質問でSSです。(しつこいっ!!)
つきあって間もないふたりの仲は、世間では公然の秘密扱いなんですねぇ。って勝手に設定。
今回も、毎度おなじみ西野治の嫌がらせ話。

うちの西野くんはマジもんでいじられキャラやなあ・・・。(笑)
これというのも、彼なりの鷲津への敬愛と由香への友情の屈折的表現ということで。






仕方がない、といえばそれまでだった。

まがりなりにも約束は約束、いまさら破るわけにもいかない。



そもそも、ことの発端は3週間前にさかのぼる。

東洋テレビのゴールデン枠に、「ガチンコジャパン・プレミアム」という90分番組がある。

毎週金曜、平均視聴率20%を稼ぐという、東洋の誇る看板人気バラエティだ。

これにどういうわけか、あの西野治がゲスト出演することになったらしい。

有名人大食い番付なる企画で、担当プロデューサーが西野の食欲に目をつけたのだ。

たしかに、ヤツのあの底なし食欲をもってすれば、お笑い芸人ごとき敵ではなかろう。

それは私も認める。

しかし。

その大食い番組が、この私、鷲津政彦に何の関係があるというのだ。

かわりに西野の持ち出した条件とは、引き換えに彼の指定した番組に由香が出演すること。

その番組とは、こともあろうに「ラブアタック・ダークサイド」。

片思いを実らせたい男女がスタジオで憧れの人の正体を隠してのろけるという、視聴者参加型の深夜バラエティだ。



今や、押しも押されもせぬ一流キャスターの仲間入りした由香は別として。

これを見た、現在交渉中の大口投資家たちの、私への評価がぶれることになるかもしれない。

これこそ立派な営業妨害、いや、もしかしたら、西野の私に対する新手の嫌がらせではなかろうか。



3週間前、ガチンコジャパンのチーフディレクターに泣きつかれた報道部長は、由香に命じたのだった。

昔、飲み食いさせてやった恩をネタに、西野の出演の承諾を必ず勝ち取ってこいと。


そして彼女は、上司の期待に見事に応えたのである。

だから今、彼女はここ、東洋テレビ青山第3スタジオにいる。

司会の田島伸介の、歯に衣きせぬ鋭いつっこみに晒されながら。



彼女が事前の準備など当然なく、回答を求められた質問とは、以下の内容である。

 

◆◆のろけたい貴方に100の質問◆◆


■■■ まずは貴方のことを教えて下さい。

Q001 お名前(HN)を教えて下さい。
  三島由香です。

Q002 生年月日とか。
  1975年10月10日です。

Q003 性別は?
  ・・・女性です。

Q004 長所と短所を教えて下さい。
  長所は・・・行動力があるって、よく言われます。
  短所は、突っ走りすぎるところ、周りが見えないところ、単純なところ、素直じゃないところ・・・、なんかいっぱいありますね。 覚えてないだけで、他にもあるかも。(苦笑)

Q005 癖とかってありますか?
  考えなしに行動しちゃうところが悪い癖だって、よく言われます。

Q006 最近、気になってることとかあれば。
  お料理とヨガとスペイン語。 それぞれ教室に通っています。

Q007 所在地は?
  出身も現住所も東京都です。

Q008 好きな場所ってありますか?
  海の見えるところ、波の音が聞こえる静かなところは落ち着きます。 山の中の温泉も好きですけど・・・海も山もって、なんか節操ないですよね。(笑)

Q009 お気に入りのブランドとかあります?(洋服、装飾品にこだわらずに雑貨や携帯なんかでも)
  香水はゲラン、化粧品はエスティローダー、衣装は、仕事用はスポンサーの関係でヴァレンティノです。 私服は、アバクロやGAPとかが多いですけど。 アクセサリーと靴は、これもスポンサーさんから譲ってもらったアウトレット品のグッチとプラダです。 定価のブランド品は、・・・私のお給料ではなかなか買えませんから。(笑) 

Q010 初恋は?
  小学校のとき、同じクラスの男の子を好きになったような記憶が・・・。

Q011 ファーストキスはいつですか?
  これ・・・ノーコメントでお願いします。 すみません。 え?ダメ? ・・・困ります、絶対に言えません。 言ったら叱られます~。

Q012 初体験は?
  ・・・これもノーコメントでお願いします。 ダメって・・・これこそ絶対にダメです、死んでも言えません!!(必死)

Q013 初失恋は?
  えーと、初恋の男の子は別の女の子が好きで、これって失恋でいいんですよね。

Q014 嫉妬心は強い方?
  どうなんでしょうか。 ・・・あまり実感はないんですが・・・。

Q015 理想のタイプを教えて下さい。
  一緒にいて楽な人、楽しい人かなあ。 深く考えたことないです。 好きになった人が理想の人です。

Q016 恋人の過去にこだわる方ですか?
  え、いえ、あ・・・。 どうなんでしょう。 それは少しは気になりますけど・・・。 根掘り葉掘り聞くのも、みっともないような気もするし、知らなきゃ良かったかな、って後悔するのも悲しいし・・・・。

Q017 束縛派?奔放派?(する・される両方)
  好きなら、束縛したいって思うんじゃないですか? 実際はできませんけど。 束縛されるのは・・・好きな人にならうれしいです。

Q018 告白した事、あります?
  ・・・あります。

Q019 じゃあ、告白された事は?
  ・・・あ、あると思います。 でも、すごい昔の話です。

Q020 貴方にとって「恋人」ってどういう存在ですか?
  ・・・すべてです。



■■■相手の事、教えて下さい。

Q021 相手のお名前(HN)を教えて下さい。
  ごめんなさい、言えません。

Q022 生年月日わかってますか?
  ・・・はい、知ってます。

Q023 性別は?
  男の人ですっ。

Q024 相手の長所と短所を教えて下さい。
  長所は、やさしくて、温かくて、誠実で、男らしくて、心から信頼できるところ、でしょうか。
  短所は・・・ときどき何考えてるかわからなくなってしまうところですね。 仕事に関わることは特に、口の重い人ですので。

Q025 相手の気になる癖とかあります?
  いえ、とくに。 そういえば、癖ってあるのかなあ、気付かないですね・・・。 

Q026 相手の所在地は?
  今は東京都です。

Q027 相手の初恋いつだか知ってますか?
  ・・・いえ・・・知りません・・・。

Q028 家族の事とか知ってますか?
  いちおう、データ上は知っています。

Q029 相手を有名人に例えると?
  えー、リアルすぎです。 誰でもいいですか? じゃあ、ちょっと前の佐藤浩市さん、とか。

Q030 相手の指輪のサイズって知ってますか?
  いいえ。



■■■さて、そろそろ惚気て頂きましょうか。

Q031 初めて相手に会ったのはいつ?(ネット恋愛の方はネット上で会った時と直接会ったときと両方お答え下さい)
  これ言うと、相手が誰かわかってしまうじゃないですか。 すみませんが、ノーコメントでお願いします。

Q032 第一印象ってどんな感じでした?
  すごい愛想のいい、ビーグル犬・・・。 怒られるかな、でも本当なので。 ・・・ごめんなさい。

Q033 相手を恋愛対象として見たのは出会ってからどのくらい?
  ・・・そういう気持ちになったのは、・・・というか、自分の気持ちに気付いたのは、ずいぶん後になってからです。

Q034 好きになったきっかけとかありますか?
  ・・・わかりません。 いつのまにかでした。

Q035 告白はどちらから?
  ・・・これ、言わなきゃだめですか? ・・・私からです。

Q036 その方法は?
  自分の気持ちを伝えただけです。 それ以上は勘弁して下さい~。(涙)

Q037 今、付き合ってどのくらいですか?
  つきあってるというか・・・。 まだ1年未満です。

Q038 共通の趣味ありますか?
  読書です。 傾向がけっこう重なります。

Q039 相手のどんなところが好き?
  人柄、です。

Q040 相手の好きなパーツ(身体の部分)ってありますか?
  え?・・・どこって、そういう視点で見たことないのでわかりません。

Q041 どうしても相手と意見が合わない事ありますか?
  あります。

Q042 相手とのファーストキスはいつですか?
  そ、それは・・・言えません。

Q043 それは付き合ってからどのくらい?何処で?
  ノーコメントです。

Q044 キスした後の相手の反応って?
  ノーコメントでお願いします。(涙)

Q045 惚れ直した事ってあります?
  え、それはまあ、・・・・あります。

Q046 どんなときですか?
  え、だって・・・そんな、こんなところでは言えませんよ・・・。

Q047 想い出の場所ってありますか?それは何処?
  ヒルズアリーナのゲートとか。 そこのフィオレンティーナも。

Q048 その時のエピソードを話せる範囲でお願いします。
  しつこく、いっつも待ち伏せしてましたね。 おかげで足はむくむし、お腹はすくし、キャッチセールスされるし、警備から目をつけられるし、でも無視されまくるし、もう大変でした。 まあ、ストーカーの私が悪かったんですけど。(笑) 

Q049 ところでラヴラヴ?
  ・・・・えーと、自分ではそのつもりです。 一方的かもしれませんが・・・。

Q050 エッチしました?(答えられる方はいつ、何処で、終わった後の相手がどんな風かまでどうぞ。)
  絶対ノーコメントでお願いします。(滝涙)

Q051 相手がすること何処まで許せます?(ゲップ、おなら等…)
  浮気とかは・・・イヤかも、・・・ですね。

Q052 お決まりのデートコースありますか?
  とくに、決まってないみたいです・・・。

Q053 デート代って相手持ち?割り勘?自分持ち?
  ごちそうになることがほとんどです。 デリとかデザートとかは、私から買っていくことのほうが多いですけど。

Q054 手を繋ぐ派?腕組む派?それはどうやって?
  私はどちらも好きです。・・・・けど、実際はどちらもあまりしたことありません。

Q055 電話はどちらからかけることが多いですか?その平均時間は?
  私からのほうが多いです。 でも、あまり迷惑かけたらいけないので、3分以内で済ませるよう心がけています。

Q056 メールは一日どのくらい?どちらから送ることが多いですか?
  毎日、一通は送ってます。 私のほうからが多いですね。

Q057 どのくらいの頻度で会いますか?
  2週に1回くらい・・・かなあ。

Q058 その頻度で満足していますか?満足していない方はどのくらいが理想?
  それは・・・毎日でも一緒にいたいのはやまやまですが。

Q059 相手に貰ったもので嬉しかったものは?
  リヤドロのお人形です。

Q060 どんな風に渡されたんですか?
  彼のおうちにあったものなんですけど、無理やり奪い取りました。

Q061 その時、相手はどんな感じでしたか?
  いるなら持ってけ、って感じでしたけどね。 マニア垂涎の、すっごい貴重なアンティークなのに。(笑)

Q062 お泊まりしたことありますか?(旅行先、相手の家、ラブホなど)
  ・・・これもノーコメントでお願いします。(泣)

Q063 お風呂、一緒に入ったことありますか?その時って電気つけてますか?
  ありませんっ!! 絶対に入りませんっ!!

Q064 相手の写真、持ち歩いてますか?(携帯で撮った/貰ったものもYesに含みます)
  ・・・はい。

Q065 今更なんですけど、どんな風に呼び合ってます?
  私は名字で呼んでます。 彼は私を名前で呼びます。

Q066 愛情表現は「好き」「大好き」「愛してる」のどれ?
  私からは「好き」が一番多いです。

Q067 人前でどこまでイチャイチャ出来ます?
  できませんっ!! 叱られますっ!!

Q068 相手の可愛いところor格好いいところは何処ですか?
  眼鏡をはずして髪をおろすと、10歳くらい若く見えます。 びっくりしますよ。

Q069 主導権を握っているのはどちら?
  彼・・・ですね。

Q070 世の中のバカップル(と言われている方々)と比較してあなた方はどうですか?
  うらやましいです。 だって一緒にいる時間も長くって、一目も気にしなくてよくって、いいですよね、そんな生活。

Q071 人前と二人っきりでは相手の性格や自分の性格かわりますか?
  実際の彼は、・・・世間一般のイメージとは、ずいぶん違う人だと思います。 私は・・・彼いわく変わらないそうです。

Q072 相手に対して何か隠し事ありますか?
  いえ、ありません。

Q073 貴方のお友達は二人の関係を知っている?
  知っている人も、いることはいますけど・・・。 一応、局アナ的にはヒミツなんですが・・・。 どうしよう、こんな番組に出ちゃって、バレバレになってしまうんでしょうか?

Q074 じゃあ、相手のお友達は二人の関係を知っている?
  ・・・彼の友人関係まではよく・・・。 でもたぶん、知っている人は知っていると思います。

Q075 いつもどんな話をしているんですか?
  うーん、仕事からみのことはできるだけしないようにしてるんですけど、気がつくと仕事のことで質問攻めしちゃったりしてます。

Q076 貴方は話し役?聞き役?
  そういう意味で言えば、私はけっこう聞き出し役です。(笑)  

Q077 親公認ですか?
  ・・・うちは認めてもらいました。

Q078 相手の親はどんな感じですか?(お会いしたことがない方は相手が話す印象でどうぞ)
  ・・・たぶん、ご存知ないのではないでしょうか。

Q079 相手と遠距離出来ますか?(遠距離の方はこのまま続けていく自信はありますか?)
  できます。

Q080 相手に言われて嬉しかった言葉は?
  言えません。 これもノーコメントでお願いします、ごめんなさい。

Q081 相手の前で泣けますか?
  ・・・泣けます、ていうか、何度も泣いたことありますし。

Q082 相手は貴方の前で泣きますか?
  ・・・泣かない人だと思います。

Q083 相性占いとかやったことありますか?その結果は?
  あります。 まあまあでした。

Q084 イベントは二人で過ごしますか?(クリスマス、ヴァレンタイン等)
  時間があえば、そうしたいところですけど・・・。今まで機会がなかったので。

Q085 誕生日、一番嬉しかった御祝いは?(して貰ってない人は理想をどうぞ)
  まだ一緒に誕生日を過ごしたことがないので。 今度の誕生日、期待してます。(笑)

Q086 ところで、相手に満足してますか?
  はい、もちろんです。

Q087 相手と結婚したいと思いますか?
  ・・・それは、私の気持ちですか? それは・・・できたらうれしいですが・・・。

Q088 相手の子供なら産みたい?or産んで欲しい?何人くらい?
  ・・・え? そういう深いところは、あまり考えないようにしています。

Q089 喧嘩したことありますか?
  あります。

Q090 仲直りはどちらから?(まだしたことない方は想像で)
  ・・・私のほうから謝ってるつもりですけど・・・。 彼は違うと言うでしょうね。(笑)

Q091 気持ちは測れない…とはいいつつも貴方と相手の想いの比重、同じくらいですか?
  うーん、同じくらいだといいですね。

Q092 愛されてるって実感するのはどんなときですか?
  私のために時間をつくってくれるとき、大変なんだろうなあと思います。

Q093 相手が自分だけに見せてくれる姿、そっと教えては貰えませんか?
  それも・・・ノーコメントです。 言ったら叱られますっ。

Q094 相手に手作りで何か贈ったことありますか?
  料理以外は、そういえばないですね。

Q095 手料理を作ってあげたことあります?(ある方は相手の反応なども)
  はい。 美味しいって言ってくれました。 ・・・お世辞かもしれませんけど。(笑)

Q096 相手のために自分の将来捨てられますか
  捨てられると思います。

Q097 相手のために死ねますか?
  ・・・たぶん・・・。

Q098 相手の我が儘聞き入れてあげてます?また、何処までなら許せる?
  あまりわがままって言われたことがないので、よくわかりません。

Q099 夜中、相手からの会いたいコール、会いますか?
  はい。

Q100 最後に相手の事を考えながら相手への想いをありったけ綴って下さい。(世界最強の惚気場です)
  これからもよろしくお願いします。


このインタビューは、東洋テレビの平日深夜枠で、歴代6位の高視聴率を記録したという。

後日、由香は治から当然のように大食い優勝商品の、モルジブ・ペア旅行の権利を譲り受けた。

しかしこのときの由香はまだ、スポンサー賞をとって気を良くしたチーフディレクターが次回のネタもひそかに計画中という事実を知らなかったのだった。





引用:http://daydream-glass.hp.infoseek.co.jp/top.htm

今流行の100の質問。
別サイトさんで見て、インスピレーション感じてささっと書き上げてみました。
設定は、日本に来て間もない鷲津さんです。
むろん、由香とは会ったけど、ろくに話もしていません。
後にあんなことになるなんて、など考えもしない時期のピュア(笑)な鷲津氏であります。

きっと沼田さんのやっかみ半分の嫌がらせだよね。(笑)






最初から、いやな予感はしていたのだ。

三葉銀行の広報部長より、直接おうかがいしたいという申し出があったとき。

なんでも、私が三葉出身者だとお伝えしたら、海野頭取はたいへんお喜びになられたと。

それで、私の人となりを広報誌に載せよと命じられたのだと、そんな嘘臭い話、最初から信用してはいない。

アランを通じて、三葉からの依頼がアメリカのクラリスに伝えられたとき、この主旨のどこがどう意訳されたのか、結果、質問事項はこんなものに変わってしまっていた。

むろん、ただでさえ胡散臭がられている外資系投資会社の企業イメージを、少しでも親しみやすくというクラリスの配慮も否定はしない。

が・・・・

こんな質問に真面目に答える私は、もうすぐ三十路のただの変なおっさんではないか。

このどこが、ホライズンインベストメント日本法人の、企業イメージアップにつながるのか?

単に、私の退任およびアランの次代表への就任を早めたに過ぎないだけなのでは?

だいたい、こんなものがマスコミに垂れ流された日には・・・立ち直れないかもしれない、私は。

こうなったら、三葉と取引のある印刷所に片っ端から圧力をかけて、広報誌そのものを闇に葬るしかない。



その問題のインタビュー記事とは、「素顔の外資系投資会社社長、その人物像に熱く迫る!!(今回のお客様 鷲津政彦氏:当銀行出身、現ホライズンインベストメントワークス日本法人代表)」。

以下の内容である。




■■鷲津さんに聞きたい50の質問■■



1 差し支えなければ年齢と職業を教えてください。

29歳。・・・・投資顧問会社日本法人の代表です。

2 姉さん女房と年下妻ならどっち?

どちらでもかまいません。

3 彼女にするのに外見と中身ってどっちが大事?

二者択一ですか? ・・・中身、でしょう。

4 初対面の女の人、顔の次に目が行くのってどこ?

服装やアクセサリーなど、ひととおり観察します。

5 女の人のどんな仕草にドキッっとする?

・・・しませんので。

6 こんな女の人のファッション(メイク・髪型含めて)が好きだ。

特にありません。

7 好きな女性タレントっている?

いません。

8 逆に女の子のこういうトコがニガテ。

清潔感のない下品な女性は苦手です

9 好きなラブソングってある?

ありません。

10 あなたの恋愛にとってファッションってどんなもの?

質問の意味がわかりません。

11 自分の魅力って何だと思う?

・・・さあ。

12 ヒゲってどうですか?

意味がわかりません。 私自身で言うなら伸ばさない主義です。

13 ヒゲって女の人にどう見られてると思います?

男性らしさや、みだしなみの判断基準になるのではないですか。

14 人前でキスできる人?

必要があればします。

15 舌は入れる方?入れない方?

・・・必要があれば入れます。

16 下着はトランクス?ボクサー?それともブリーフな人?

・・・ノーコメント。

17 童貞捨てたのっていつ?

・・・ノーコメント(怒)。

18 好きな、もしくは得意な体位は?

・・・ノーコメント(怒怒)。

19 キスマーク、どこにつけるのが一番好き?

どこが好きということはありません。

20 記念日ってちゃんとおぼえてる?

必要があれば覚えます。

21 彼女がいるとバレンタインってどう?

日本ではチョコレートをもらう日という認識でしょう。

22 甘いものって好き?

『もの』によりけりです。

23 好きなデートスポットってどこ?家とかラブホでもOK!

静かな音楽が聞けて食事がとれるところなら、別にどこでも。

24 デートコースでよく使う食事場所ってある?

決めていません。

25 ディズニーデートって好き?行ったことない人は行ってみたい?

招待イベントに顔を出す程度です。

26 デートの思い出で一番のってどんなの?

・・・ノーコメント。

27 あげたプレゼントの中で一番思い出のあるものってどんなの?

ビンテージワインがトロフィー・ディールに繋がったときですか。

28 女の子にあげた初めてのプレゼント、いつどんなものをあげた?

・・・覚えていません。

29 彼女の前で一番やっちゃったって出来事は?

隅田川に飛び・・・。 これ、オフレコですよね。

30 彼女がお水とか風俗で働くのってどう思う?

ありえません。

31 逆に自分がホストをやることって彼女に対してどう?

ありえません。

32 付き合いたての時、手をつなぐのと腕につかまられるのどっちが気軽?

どちらも気軽はないでしょう。

33 自分の予定ってわかり次第彼女に教える?

いえ。

34 いくら彼女でもやっぱメールたくさんはめんどい。

そうですね。

35 「好き」「愛してる」って自分から結構言う?

言いません。

36 ペアリング・ペアアクセってどう?

否定はしませんが、私はつけません。

37 セックスは毎日でもできる?

・・・時間と体力に余裕があれば。(怒)

38 フェラしてもらったあとにキスできる?

・・・この質問、答えなきゃならないですか。

39 ちゃんと終わったあとにもイチャイチャしてる?

・・・・・。

40 ずっと一緒にいると飽きるっていう人いるよね。

そうでしょうね。

41 ケンカしたらどうやってその場をおさめる?

非のあるほうが謝るべきでしょう。

42 彼女の家族とのお付き合いってどう?ない人は想像でこたえてね。

関係ないと思いますが。

43 恋愛と結婚の関係ってどう思う?

人それぞれでいいんじゃないですか。

44 そもそも結婚って人生の墓場?

それも人それぞれでしょう。

45 彼女が妊娠したらどうする?

私の子供ではないと思います。

46 女に生まれたかった、そう思うことってない?

いえ、特には。

47 逆に男でよかったって思うときってどんなとき?

そういうふうに考えたことはありません。

48 彼女がなんと言おうと譲れない、そんなあなたのこだわりある?

そもそも束縛する女性とは付き合いません。

49 こんな大人になりたい。

・・・・・。

50 彼女に一言どうぞ。

いませんので一言もなにも。(不快)






この質問と答えは、1ヵ月後に沼田を通じてマスコミに大々的に広まることになる。

のちの『鷲津政彦研究』(主催:西野治、賛助会員:三島由香)の重要な参考文献のひとつになるのは、また別のお話。




引用:  その手に光を URL:http://tokyo.cool.ne.jp/yu-ray/

鷲津さんがクリスチャンという、捏造SS。
ふたりの結婚後の設定です。初々しいかな、えへへ。
しかも、季節ぜんぜん無視のクリスマスネタだし。(笑)





「・・・メリークリスマス・・・」

呼びかけても、真っ暗なリビングから返事はなかった。

由香は愛用の書類バッグを提げたまま、廊下の灯りを頼りに、リビングへと入っていく。

灯りのともらない部屋、その中央に置かれたクリスマスツリー。

ゆっくりと歩み寄ると、由香はその枝の一本を軽く指で弾いてみた。

ちりんっと、オーナメントの鈴が小さな音を立てて答える。

スイッチをいれると、枝に絡んだファイバーがいっせいに光りだした。

色とりどりにともる電飾のリズムを見つめて、由香はあきらめのため息をつく。

「やっぱり、一人ぼっちのイブ・・・って、わかってたんだけど」

そう呟き、由香が指先でもう一度、軽くツリーを突ついてみた。

ベルの音が、一人きりのリビングに今度はやけに大きく響いた。




先月末、久しぶりにお互いの時間が合い、外で夕食を共にした。

そしてその帰り道。

由香は、一軒のショーウィンドウの前でふと足を止めた。

ガラスの内側に、クリスマスツリーがセンス良く飾られている。

「そういえば、来月クリスマスなんだ。 ね、鷲津さん、ちょっとだけ、覗いて見ていい?」

「おい」

返事を待たず、由香は先に店の中に入っていってしまった。

鷲津は肩をすくめながら、由香に続いて店の中に入る。

そこは有名な輸入雑貨の店で、時節柄、クリスマス関連の商品が所狭しと並べられていた。

定番のツリーだけでなく、クリスマス用の大きな立体絵本や、大小さまざまなリース、オーナメントなど。

短い期間飾るだけのものでも、欧米の本場ではさすがに多種多様なツリーがある。

アメリカでは見慣れた品々でも、日本でこれだけ一堂に並べられたのを見るのは、さすがの鷲津も圧巻だった。

しかも店内は、本来の祝いの意味、厳かなクリスマスのムードとはかけ離れた騒々しさである。

「・・・賑やかだな」

「そうね。 あっ、これきれい」

由香が指差したのは、銀色のワイヤーに青いガラス玉の飾りがつけられたツリーだった。

シンプルな造りだが、もみの木のグリーンとはおよそかけ離れた色使いである。

「ただの置物だろう」

こういうときだけ、なまじクリスチャン風を吹かす鷲津である。

だが基本的に、彼が今までクリスマスイベントに関心をもったという記憶は無い。

鷲津のあまりに素っ気無い口調に、由香は少しだけがっかりした。

「鷲津さん家、ツリーとか飾らなかったの?」

「・・・クリスマスは、教会で賛美歌を歌う日と教えられていた」

「えっ? じゃあ、プレゼントとか貰わなかった?」

「世間一般で言う、クリスマスプレゼントという意味では、無い」

「でも、キリスト教では、クリスマスってお祝いの日なんでしょう?」

「・・・プレゼントは貰うより、寄付する額のほうが多かった」

そうやら鷲津は、イベントムード一色の日本のクリスマスには否定的らしい。

「そろそろ行こう」

「ん、もうちょっと見たい」

鷲津は興味が湧かないが、由香は並べられた飾りを楽しそうに眺めている。

その様子は本当に楽しそうで、鷲津は渋々ながらも由香の後ろで付き合った。

大小様々なイルミネーションがあるが、中でもツリーは大きさ色、形とも多様で、七色の光ファイバー製のものまである。

「せっかくだから、ツリー買いたいな。 これなんか大きさ的にも良くない?」

由香は、五十センチ程の高さのツリーを指差して鷲津に提案する。

が、彼のため息一つで一蹴された。

「欲しいなら、君の部屋に飾れ」

「ふたりで楽しめるところに置かないと意味ないもん。 それに狭いし」

「だから、いつも片付けろと言ってるだろう」

由香の仕事部屋は雑誌や本、資料がところ狭しと積み上げられていて、掌サイズのツリーがせいぜいなのだ。

「えー、うちのリビングなら、こういうのすごい似合うと思ったのに」

彼を説得するのは容易でないと思いながら、由香は店内をしげしげと見渡した。

その中にひとつ、まったく飾りのついていないツリーがある。

「なにかな、これだけなんか寂しい。 飾りは別売り?」

「さあな」

心既にここにあらずなのか、鷲津の返事は素っ気無い。

由香はあらためて、ツリーを眺め直した。

それは通常の緑の枝に光ファイバーが絡めてあり、電飾が小さく点滅しているだけの簡素なものだ。

ただ他のツリーと違って、こちらは土台が変わっていた。

どのツリーも枝の飾りは派手だが、土台は植木鉢を模したような物がせいぜいだ。

なのにこのツリーは、四角い土台にそれぞれ数字の書かれた小さな引き出しが六つずつ並んでいる。

数字は、1から24まで。

その内の一つを開けてみると、小さな雪ダルマが入っていた。

隣の引き出しには赤い小さなブーツ。

どうやら、これがオーナメントらしい。

「ああ、この引き出しの数字はカレンダーの日付なんだ。 雑誌で見たことある。 毎日一つずつ引き出しの飾りを飾っていって、最後の24日にツリーが完成するって」

由香は感心しながら、小さな引き出しを開けて中の飾りを順番に覗き込んでいる。

「うわ、全部違うオーナメント。 凝ってる、すごい、かわいい」

由香の手元を覗いて見ると、どの飾りも小さいが、確かに手が込んでいて可愛らしい。

ツリーに魅入っている由香は、すっかり夢中になっている。

鷲津はつい、こういうところがまだ女の子だなと苦笑してしまった。

「買うか?」

「えっ?」

ツリーに夢中になっていた由香は、不意の言葉に驚いたように振り返った。

「いいんじゃないか」

さっきまで全然関心なさげに、否定的なことを言っていたのに。

急にどうしたの、とでも言いたげに。

「ありきたりなツリーでは飽きるだろうが、これならアドベントカレンダーみたいで面白いんじゃないか」

「えっ、でもちょっと高い・・・」

外国製のそのツリーは、他のツリーより一桁金額が多い。

しかし鷲津との買い物で、彼が値札を気にしたことは確かに一度もなかった。

「気に入ったんだろう?」

由香は大きな瞳で瞬きしながら、すぐに満面の笑顔で頷いた。





由香はマンションに帰って、さっそくツリーを飾ってみた。

「点灯。 でもまだ寂しいなあ」

何の飾りも付いていないツリーは、寒々しい光が灯っているだけだ。

「まだ早いけど、一日分くらい先に飾ってもいいよね」

由香が、『1』の数字の書かれた引き出しを開ける。

一日目のオーナメントは、かわいらしい小さなテディベアだった。

ふかふかしたフェルトの素材に、ビーズや刺繍糸で目と鼻がつけてある。

まだ殺風景な枝のひとつに、さっそくそれを掛けてみた。

「待っててね、もうすぐ仲間が増えていくから」

由香は指で、そっとクマを撫でた。

「気に入ったんだな」

由香がいつまでもツリーの側を離れようとしないので、鷲津は少々呆れ顔だ。

「だって、鷲津さんからのプレゼントだもん。 すごいうれしい。 でも、どうして急に買おうなんて思ったの?」

「しいて言えば」

「言えば?」

「君のその喜ぶ顔を、見たかったから」

「・・・・」

それ、ものすごく嬉しいけど、ものすごく恥ずかしいんですけど・・・。

アメリカナイズされているというか、鷲津はときどき恥ずかしいことやうれしいことをさらりと口にする。

そんなとき生粋の下町っ子の由香は、正直リアクションに困るのだった。

頬が熱くなってしまい、微笑み返すことが出来ず、由香は視線を逸らした。

鷲津が背中から両腕を回してきたが、当然拒めない由香だった。






毎日、一つずつ飾りの増えていくツリー。

最初と次の日の二日間は、鷲津の帰宅を待って一緒にツリーを飾った。

だが、今夜は遅くなるという鷲津からのメールに、今夜の飾りの報告をつけて送る日が続くようになり。

由香も特番や取材でまともに帰宅できない日もあり、結局一緒にツリーの飾りを飾れたのは、半分に満たない日数だった。

互いにすれ違い、ツリーの飾りが増えているかどうかで互いの帰宅を知るような有様。

鷲津が忙しいことは最初からわかっていたから、クリスマスにそれほど大きな期待もしていなかった。

社会人になってからの由香のクリスマスは、毎年似たようなものである。

同僚や友人たちがそれぞれ恋人や家族と楽しく過ごす夜、由香はひとり局内に泊り込むほうが多かった。

もっとも去年の今頃は、鷲津は病院でリハビリ中だったのだが。

それが、今年に限ってこんなにも寂しいなんて。

その理由は恐らく、このツリーのせい、なんだろう。

由香は色とりどりに飾られたツリーを、頬杖をついて見つめながらため息をついた。

クリスマスを待ちながら毎日一つずつ飾りを増やしていくツリーは、同時にふたりの逢えなかった日々を思わせる物になってしまった。

ツリーなんて、買わなきゃ良かったのかな。

由香は最後の24個目の引き出しを開けたが、そのまま閉めてしまった。

最後の飾りを飾らなかったからといって、イブが先延ばしになる訳じゃない。

しかし、なんとなくひとりで飾る気になれなかった。

これをクリスマスまでに全部飾るのは、やっぱり無理なのかな。






それから、どれくらい経った頃だろう。

不意に部屋に灯りがともり、テーブルに突っ伏してぼんやりしていた由香は飛び起きた。

「どうした、ライトもつけず」

リビングの入り口に、大きな人影。

スーツケースを引く、コート姿の鷲津だった。

怪訝そうな顔で由香を見る眉間に、薄く皺が寄っている。

「どうして? 今夜は出張でいないんじゃなかったの?」

「予定より早く終わったんで、最終で帰ってきた」

連絡しなくてすまなかったと、鷲津は普通に付け加えた。

そして、まだ信じられない顔の由香をじっと見つめている。

「・・・泣いてたのか?」

伸びてきた指先に頬を撫でられそうになり、由香は慌てて身体を引いた。

「泣いてなんか。・・・ちょっとびっくりしただけ」

由香は笑ってごまかすと、洗面所に走っていった。

鏡に映る顔は、さっきまでの泣き顔が嘘のようにうれしそうに微笑んでいる。

部屋に戻ると、鷲津はスーツ姿でリビングのソファに座っていた。

由香が鷲津の足元のフローリングに、直接腰をおろす。

二人の前には、あのツリーが置かれている。

「・・・じゃ、最後の飾り付けしていい?」

由香は元気良く言って、24個目の引き出しを開けた。

「え?」

思わず声に出して、由香は引き出しの中を見つめ直した。

もしかして、中身が違う・・・?

さっきまで、ここには金色の星が入っていたのに。

いつのまにか別のものに変わっている。

そこには、無色透明の石を抱えた銀色の鎖が入っていた。

驚きで声も出せず、由香は横ですました様子で見ている鷲津を見上げた。

「クリスマスプレゼントなんだが。 気に入らなかったか?」

鷲津の優しい笑顔が、由香を見下ろした。

「・・・ううん。 すごい、うれしい」

この人に出会えて、信じて、本当によかった、と。

結婚して初めての、幸せな鷲津家のイブの夜だった。

昨夜から今朝方にかけても、ひとりハゲタカ上映会してました。
中身が濃すぎて、そして少々設定の矛盾などもあって、出演者の台詞の行間を読み取るのに、すごい難航してます。

大木会長が鷲津を自宅に呼んで、過去のことを問うたときの言葉、

「やりなおしたいなら、なにもしないことだよ」

これも、どうしても意味がわからなかった。でももしかしたら、これには深い暗示的な意味などなくて、たんに、

「三島製作所を救いたいと思うなら、フェニックス計画の邪魔をするな」

ってことだったのかなあ、とか。 違うかもしれないけど。(笑)

恋愛要素ですが、これ、ラストまで見事なまでにないですよね。
最後のほう、鷲津と芝野が大木会長の墓参りにいったときに、由香が三島製作所の小切手を持ってきますが、あのシーンでも、他人行儀に由香にお辞儀をする鷲津に、

こりゃ、全然できてねぇ。

の確信をさらに強める管理人でした。(涙)

でも由香の気持ちは、大空電機を買収工作始めるくらいから、

「なんか違う」

と鷲津に対して思い出していて、それがプライム11への出演交渉の留守番電話の「あなたを信じています」やら、鷲津が撃たれたとき、病院に「身内です」と叫んで入り込むなどの伏線になったんだなあと。

リハビリしている鷲津を見ている由香の横顔のシーンにも、まっすぐな彼女の気持ちが出てきてますよね。
勝手な解釈かな。 ハイ、管理人希望です。

ワシユカ結婚後ネタ。
新婚設定です。 寝ぼけたら『わしづさん』って呼んじゃうのが初々しいでしょ?
コンシーラーは強力しみ&あざ隠しです。
私の好みはアーデンかディオール。
肝心の由香の夢の内容はスルーかよ?(笑)





鷲津が帰宅したのは、午前3時を回ってからだった。

疲れたため息をつきながら玄関の鍵を開けて中に入ると、リビングから明かりが漏れていた。

――まだ起きてたのか

「由香、そこにいるのか?」

鷲津がリビングに入るが、そこに由香の姿はなく、部屋は静まり返っていた。

「?」

ふと気配のようなものを感じ、鷲津はソファに歩み寄る。

案の定、その中に横たわり、由香が眠り込んでいた。

ちょっと一息のつもりで座ったソファで、そのまま眠ってしまったのだろう。

由香はまだ、帰宅時のスーツのまま。

イヤリングだけ、テーブルの上に投げ置いてある。

「由香?」

いちおう声をかけながら頬を撫でてみるが、やはり由香の起きる気配はない。

少しくすぐったそうに、首を傾げただけで。

新妻の無邪気な様子に、鷲津は知らず微笑んでいた。

ソファの空いたスペースに腰を下ろして、由香の寝顔を見下ろす。

いつもこんな素直な顔してたらかわいいのに、などと思いながら。

と、同時に。

先日、何気なく言われた芝野の言葉を思い出した。

「な、鷲津。 結婚って、いいもんだろ」

芝野には、今年大学を卒業する娘がいる。

その娘が、父親と同じ金融の道に進みたいと話してくれたとき涙が出そうだったと、上機嫌で彼は教えてくれた。

どんなに疲れて帰ってきても、娘の顔をみるだけで癒されてきたと。

そうだな。

だが、幸せの形なんて、人それぞれだ。

こっちだって、芝野に負けてない。

由香への愛おしさでは、絶対に。

我ながら、自分ののろけに苦笑した。

小さく咳払いし、鷲津は由香の身体に何か掛けたほうが良いと思い立った。

寝室から毛布でも取ってこようと、彼が立ち上がりかけたときだった。

「もう・・・から・・・・・・」

「?」

由香が僅かに身を捩りながら、かすかに聞き取れない声で何か言った。

すわ、自分が起こしてしまったかと思ったら、どうやら寝言らしい。

そしてまた、由香が聞き取れない声で何か呟く。


――どんな夢を見ているのか


単純に興味が湧いて、鷲津は由香に注目した。

由香はくすぐったそうにしながら、やや不機嫌そうに見える顔で唱えた。

「・・・勘弁して・・・さむ・・くん・・・」

固有名詞らしき言葉が、まだはっきりしない口調で語られた。

由香は、西野の絡んだ夢でも見ているらしい。

『勘弁して』とは、穏やかではない。

夢ながら、西野のやつ、由香に無体な要求でもしたのだろうか?

鷲津が推測する横で、由香はため息をついてしばし無言になる。

が、またしばらくすると、目を閉じた由香は居心地悪そうに首を竦める。

その様子は困っているようで、どこかうれしそうにも見えて気になった。

いったい誰に話しているのか、今度はなかなか名前が出てこない。

また夢の中で西野とやりとりしているのか、寝言もはっきりと聞き取れない声だった。

やがて続く言葉。

「・・・ね・・もう限界・・・・・も・・・無理だって・・・」

限界? 無理?

聞き取れたのは、その短い単語だけだった。

察するに、どうやら夢の中の誰かは、何かをまだあきらめてないようだ。

由香はまた聞き取れない声で、困ったように訴え続けている。

はっきり聞き取れなくても、それは西野への拒絶らしき言葉だと推察出来た。

先日そういえば、彼らの間でこれと似たようなことがあった。

取材源のことで、由香は西野に借りを作ってしまい、そのお返しを強請られたらしい。

その取材が、風俗関係企業の特集だったことを後に知り、鷲津は舌打ちしたい思いだった。

何を西野ごときにと思うが、彼が新興企業の情報に長けていて、またいかに手堅い投資家であるかも鷲津はよくわかっている。

由香が自然、あの独特な世界一流の西野に丸め込まれたのは、わからなくない。

しかし由香自身は、困ったような様子ながらも、その寝顔の表情は笑っていた。

由香は西野も含め、良い友人と先輩、そして同僚に恵まれている。

その中で彼女が成長し、いつか自分と対等なパートナーとして働いてくれるようになる日がくればと、鷲津は思っていた。



そうだ、何年先になるか分からない未来。

風穴の開けられたこの日本。

バブルの後遺症に苦しむ有名無名の企業にあって、経営者と投資家、従業員が一丸となって再生の道を模索していく。

鷲津は、芝野や鷲津ファンドのスタッフたちと描く未来を思った。

そして、良き理解者としてジャーナリストとして立派に成長した由香がいて、自分の補佐となってくれている。

そんな、理想。



鷲津が理想の未来に思いを馳せていたとき、由香はまだ夢の続きを見ていたらしい。

今度は何を話しているのだろうと、その声に耳を傾ける。

「・・・・へた・・・なんだから・・・きゃあ・・・ん」

西野のからんだ、先日の仕事の夢ではないのだろうか?

由香がくすぐったそうに首をかしげた。

「どうした?」

その仕草が可愛らしく、鷲津はそっと頬に触れながら声を掛けてみた。

すると、由香はまた笑った。

それも、どきりとするぐらい可愛らしく。

そして鷲津を虜にした、愛らしいしなり方で言った。

「そんなんじゃ・・・・、ごほうび・・・あげられない・・・・・治、・・くん」

「・・・・・」

由香の口から出て来る台詞は、正直、鷲津には不愉快なものだった。

仕事の夢なら、関りのある彼の名前が出て、おかしいことは何も無いのだが。

わかっていてもやはり、不愉快な思いは拭えなかった。


――何を馬鹿な、たかが寝言じゃないか


鷲津は自分の幼稚な独占欲を自嘲気味に笑い、由香の肩にそっと手をかけた。

「風邪ひくぞ?」

軽く肩を揺する。

すると、由香は嫌がる風ではなく、ただくすぐったそうに肩を竦めた。

「・・・くすぐっ・・・たい・・・・・・・」

「由香・・・?」

由香がふわっと、笑った。

鷲津の一番好きな、由香の優しい笑顔だった。

それを今、由香は夢の中とはいえ、西野治に向かって、見せているらしい。

いったい・・・どういう夢をみているのだ?

「あ・・・ん・・・」

また、くすぐったそうに笑う。

鷲津の血の気が一気に下がった。

由香の声と口調と仕草は、嫌が応にも鷲津の中で非常に好ましくない画と結びついていた。


――由香、君はどんな夢を見ているんだ!?


なぜ、そんな場面に西野が出てくる。


――いったい君らは何をして?


今度は小さな叫びと共に、由香が華奢な身体を捩った。

そして、ふっとその顔が微笑んだ。

今まで以上に、その顔は優しげだった。

ブチッ・・・・と。

鷲津の中で、何かが切れた・・・・ようだった。

「・・・・・」

鷲津は自分のネクタイの結び目に指をかけると、静かに緩めた。

そして、相変わらず幸せそうに微笑んでいる由香の顎を指で捉え、顔を仰向かせる。

そして身を屈めると、微笑を湛える唇を自らの唇で覆った。

「ん・・・・?」

首筋まで震わせるような熱い刺激に、由香はぼんやりと目覚めた。

熱い吐息を吐いて、由香は数度、瞬きを繰り返す。

「あ・・・鷲津さん」

由香が何の疑問もなく、鷲津の名を呼んだ。

そして、愛する夫の顔を見て嬉しそうに微笑んだ。

が、それはちょっと・・・・遅かったのだった。

「・・・ずいぶんと、楽しそうだったな」

鷲津は、由香を見下ろしたまま言った。

寝起きの由香は、何か私の唇おかしかった・・・?というぼんやりとした顔で、指で唇をなぞっていたのだが。

鷲津の質問に、意味がわからず首を傾げた。

「・・・え、何が?」

「夢を見ていたんだろう?」

由香はきょとんとした。


――夢?


そういえば、何か見ていたような、いないような?

由香には、直前まで見ていた夢の記憶がなかった。

「え・・・、私、夢・・・見てたの?」

覚えがない由香は、やだな、寝ぼけて恥ずかしいなあ、という程度の気持ちでいた。

「ああ、見ていた。 ・・・で、誰と逢っていたんだ?」

尋ねながら、鷲津は指先を由香の頬から顎、そして首筋へと滑らせた。

首筋を撫でられ、由香はくすぐったそうに身を竦めた。

「えっ、・・・誰かと会ってたの?」

「ああ、楽しそうだった。 ・・・・何をしていたんだ」

「何って、・・・さあ?」

由香にとっては、まったく覚えのない夢のことばかり尋ねる鷲津である。

眼鏡の下の鋭い視線に、由香は次第に居心地が悪くなり、起き上がろうとした。

が、このまま起き上がったら、鷲津とぶつかってしまう。

由香は身じろいで、鷲津に起き上がりたいという意思を伝えた。

しかし、鷲津のどいてくれる気配はない。

由香の意図に気付かないのではない、わざとどいてくれようとしないのだ。


――何だか・・・わからないけど・・・・


「鷲津さん? ・・・・あの・・・・どうか、したの?」

尋ねながら由香は、首筋に何か不吉な予感を覚えた。

それは、悪寒を感じるほど冷たかった。

鷲津は何も答えず、由香を見下ろしていた。

そして、やがて小さく笑って見せた。

「え・・・?」

ぞっと、由香は動物的な本能でその微笑に怯えた。


――なっ、何?


何か知らないけど、・・・なんかへんな雰囲気?!

危険を知らせる非常灯が、由香の中で点滅した。

由香は慌てて鷲津の身体の下からすり抜け、起き上がった。

しかし、立ち上がって逃げる事はかなわなかった。

「えっ・・・・や?!」

視界が斜めに揺れたと思った次の瞬間、由香は鷲津の腕の中に抱え上げられてしまっていた。

「やだっ? ちょっと、何!」

暴れるが、鷲津は由香を抱いたまま歩き出す。

その動作に無理をしている様子は伺えない。

左脚のほうはまだ、完全に治っていないはずなのに。

世間を油断させるため、わざと完治してないふりでもしてるのではないかと思うくらい。

が、今はそんな事に感心している場合ではなかった。

鷲津が向かっている先は、寝室―――

「・・・・って、いきなり何なの、政彦さんっ!! 下ろしてよっ!!」

「あくまで、しらを切るならそれもいい。 こっちでじっくりと、さっきの夢の申し開きをしてもらおう。・・・・手加減はなしだ」

―――ええっ?!

「ちょっと待っ・・・、夢の申し開きってなんの話? 知らないってば! そんなのっ!」

由香の悲鳴を残し、無情にも寝室のドアは閉められてしまった。

 

 

翌日、由香のメーク担当が、ため息まじりにコンシーラーを追加発注したかどうかは別の話。

なんかさあ、余裕のない本編ドラマだったので、お笑いコネタで遊んでみます。(笑)

さて、ときは経団連主催の大忘年会の二次会あたりで、政財界のお偉方相手の料亭かくし芸。
限られたメンバーだけが見ることを許されるという、金融界のドン・飯島とファンド界のドン・鷲津の必殺ネタは下記。


飯島:   飯島でーーす。
鷲津:   鷲津でーーす。
飯島・鷲津: ふたりあわせて、ザ・ステッキーズでーーす。

♪チャンチャチャンカチャ~~ン♪


このあと、ネジネジが、料亭のおしぼりでネジネジつくりの実演したりとか、チャップリンのまねしてふたりで踊り狂うとか、まあ、アレンジはいろいろでね。


そういうの案外、村田さんが詳しそうな気がする。 というわけで脚本:飯島(実質は村田)、演出:村田。
無駄にアランがライバル意識もやして、対抗お笑いネタ披露しそうです。(笑)
アランは、おエライ女性社長さんたちに、けっこう可愛がられそうですよね。
あの愛らしく若々しいマスクで。

なーんだ、安泰じゃんか、ホライズン。(笑)

面白そうだったんで、姓名判断もやってみました。
あたってるような、そうでないような。 でもまあ、フィクションだから、参考までにね。
パロネタになったらいいな。


 鷲津 政彦
 ○● ○○
 2310  9 9

 総運51×  一生に一度だけ大きな夢がかなうが、後は平凡か苦難の人生。
 人運19△  明るく頭脳明晰、几帳面。 才能、努力が認められないことも多い。
 外運32◎  周囲の助力で幸運を得、温和で平穏な家庭が築けます。
 伏運37◎  良い運数です。
 地運18○  行動、忍耐、強引運。 事件注意。
 天運33□  抜群の輝きを示す家柄。
 陰陽 ○   良い配列です。


 三島 由香
 ○● ○○
  310  5 9

 総運27○  努力家で才能あり結果を残すが、強すぎる自尊心のため協調性に難。
 人運15◎  早くから社会で成功。華やかで魅力的。 抜群の活動力を持つ
 外運12△  実力を蓄えやがて開花するが、常に負の影響にさらされるため晩年注意。
 伏運29◎  事故災難を避けるツキがあります。
 地運14×  反体制、病弱、波乱運。
 天運13○  頭脳に恵まれる。 家族を大事にする家柄。
 陰陽 ○   良い配列です。



ちなみに、由香が鷲津と結婚したらこうなります。


 鷲津 由香
 ○● ○○
 2310  5 9

 総運47○  幸運に恵まれる。 周囲との協調がさらにツキを呼ぶ。 結婚運◎。
 人運15◎  早くから社会で成功。 華やかで魅力的。 抜群の活動力を持つ
 外運32◎  周囲の助力で幸運を得、温和で平穏な家庭が築けます。
 伏運29◎  事故災難を避けるツキがあります。
 地運14×  反体制、病弱、波乱運。
 天運33□  抜群の輝きを示す家柄。
 陰陽 ○   良い配列です。



参考までに、鷲津さんが三島家に養子にはいったらどうなるか、もやってみますた。
はっきりいって、こっちのほうが良くない? 鷲津さん・・・


 三島 政彦
 ○● ○○
  310  9 9

 総運31◎  頭良く先見の明あり。 意志も強く人の上に立つ存在。 孤独運。晩婚傾向。
 人運19△  明るく頭脳明晰、几帳面。 才能、努力が認められないことも多い。
 外運12△  実力を蓄えやがて開花するが、常に負の影響にさらされるため晩年注意。
 伏運37◎  良い運数です。
 地運18○  行動、忍耐、強引運。 事件注意。
 天運13○  頭脳に恵まれる。 家族を大事にする家柄。
 陰陽 ○   良い配列です。



このふたり、相性ではどうなんでしょうねぇ。 うーん、複雑・・・


鷲津 政彦 と 三島 由香 の相性判断
   
< 結婚前>
性格面□  理想を相手に夢見て落胆しがち。 理解する努力を。 同じ趣味を持つと○。
恋愛縁△  気持ちのカラ回りに注意。 相手に合わせることも必要です。
結婚縁○  トラブルが絶えないかもしれませんが、お互いを必要としています。

<結婚後>
夫婦愛△  気持ちのカラ回りに注意。 相手に合わせることも必要です。
夫婦縁○  トラブルが絶えないかもしれませんが、お互いを必要としています。

<恋愛縁(2人は恋人になるか)>
・彼 の気持ちは、彼女の、宿縁 面とつながっています。
・彼女の気持ちは、彼 の、どこともつながっていません。

<結婚縁(2人は結婚するか)>
・彼 の結婚縁は、彼女の、生活 面とつながっています。
・彼女の結婚縁は、彼 の、生活 面とつながっています。

<夫婦愛(結婚後の2人の愛情)>
・彼 の愛情 は、彼女の、宿縁 面とつながっています。
・彼女の愛情 は、彼 の、どこともつながっていません。

<夫婦縁(2人は夫婦でいられるか)>
・彼 の夫婦縁は、彼女の、生活 面とつながっています。
・彼女の夫婦縁は、彼 の、生活 面とつながっています。



では西野はどうなのかな~。 って当たってるかもしんないと、ちょっと恐くなったりして。(笑)


 西野 治
 ●○ ○
  611  9

 総運26×  すぐれた才能を持ちながら、かえってそれが災いする。 家庭運△。
 人運20×  好きな物には熱中、それ以外はいい加減。影響されやすい。 博打傾向。
 外運15◎  家庭も人間関係も円満で楽しい人生に。幸運に恵まれます。 積極的に。
 伏運29◎  事故災難を避けるツキがあります。
 地運 9△  天才肌、陰性、災難不遇運。
 天運17○  開拓精神で発展していく家柄。
 陰陽 □   悪くはない配列です。


では由香との相性はどうかというと、まあけっこういいほうかも?


西野 治 と 三島 由香 の相性判断
  
 <結婚前>
性格面□  じっくり信頼を深めていく関係。 いろいろあるけど乗り越えて。
恋愛縁□  縁はあります。 お互いの努力次第です。
結婚縁□  縁はあります。 お互いの努力次第です。

<結婚後>
夫婦愛○  良い相性です。
夫婦縁◎  文句無し。 最高の相性です。

<恋愛縁(2人は恋人になるか)>
彼 の気持ちは、彼女の、どこともつながっていません。
彼女の気持ちは、彼 の、生活 面とつながっています。

<結婚縁(2人は結婚するか)>
彼 の結婚縁は、彼女の、性格 面とつながっています。
彼女の結婚縁は、彼 の、どこともつながっていません。

<夫婦愛(結婚後の2人の愛情)>
彼 の愛情 は、彼女の、宿縁 面とつながっています。
彼女の愛情 は、彼 の、人生 面とつながっています。

<夫婦縁(2人は夫婦でいられるか)>
彼 の夫婦縁は、彼女の、生活 面とつながっています。
彼女の夫婦縁は、彼 の、生活 面とつながっています。



でも由香ちゃんの姓名的にはよろしくないみたいです。


 西野 由香
 ●○ ○○
  611  5 9

 総運31△  頭良く先見の明あり。 意志も強く人の上に立つ存在。 孤独運。晩婚傾向。
 人運16○  面倒見が良く出世。 足を引張られぬよう。 まじめで忍耐強いタイプ。
 外運15◎  家庭も人間関係も円満で楽しい人生に。 幸運に恵まれます。 積極的に。
 伏運30×  悪い運数です。
 地運14×  反体制、病弱、波乱運。
 天運17○  開拓精神で発展していく家柄。
 陰陽 □   悪くはない配列です。

 

 私的、ハゲタカ覚書なんだけども、ドラマでは矛盾があったりするものの、これで考えるとすっきりするんだけど・・・、間違いがあったら教えてちょうだい、って誰も興味ないよね。

 ちなみに、けっこう管理人都合の思い込み設定(由香ちゃんが高卒後すぐに就職した→美貌ゆえに受付嬢あたりで。でも本人は記者になりたくて、しゃにむにがんばったとか)入ってます。不都合あったらゆるくご指摘つかーさい。



※ テレビでは「10年にわたる企業買収劇」もしくは「それは9年前に始まった」等の言葉が入りますが、公式HPでは1998年から2005年(鷲津政彦29歳から36歳、同じく三島由香23歳から30歳)の7年間のドラマと設定しています。 管理人は後者設定を採用しました。




1969年(昭和44年)2月19日  鷲津政彦 誕生

1975年(昭和50年)10月10日 三島由香 誕生


1991年(平成3年)4月  鷲津政彦 一橋大学卒業(たぶん) 三葉銀行入行

1991年(平成3年)6月  鷲津政彦 三島製作所の担当となる

1991年(平成3年)10月10日 三島由香 16歳


1992年(平成4年)2月19日 鷲津政彦 23歳

1992年(平成4年)10月10日 三島由香 17歳


1993年(平成5年)2月19日 鷲津政彦 24歳

1993年(平成5年)3月  三葉銀行の貸し渋りで、三島健一氏自殺

1993年(平成5年)5月  鷲津政彦 三葉銀行 退職
                 渡米し、ホライズン・インベストメントに採用される

1993年(平成5年)10月10日 三島由香 18歳


1994年(平成6年)4月  三島由香 東洋新聞社入社(高卒枠)


1998年(平成10年)2月19日 鷲津政彦 29歳

1998年(平成10年)8月 鷲津政彦 ホライズン・インベストメント日本法人代表就任
                 このとき、三島由香 東洋新聞社社会経済部記者
                 三葉銀行バルクセール、芝野健夫と鷲津政彦 再会

1998年(平成10年)9月 西乃屋 買収  西野昭吾氏 死亡

1998年(平成10年)10月10日 三島由香 23歳


2000年(平成12年)2月19日 鷲津政彦 31歳

2000年(平成12年)8月   サンデートイズ民事買収手続き

2000年(平成12年)10月   サンデートイズ 買収
                    芝野健夫 三葉銀行 退職
                    三島由香 報道部記者としてTVに出演するようになる

2000年(平成12年)10月10日 三島由香 25歳


2001年(平成13年)?月 
 芝野健夫、星川運輸の再生に着手


200?年(平成1?年) 
  西野治 ハイパークリエーション設立


2003年(平成15年)?月 芝野健夫、星川運輸の再生に成功


1998年~2003年  ホライズンインベストメントワークスジャパンの総買収金額3000億円


2004年(平成16年)1月  三島由香 プライム11キャスター就任 

2004年(平成16年)2月19日 鷲津政彦 35歳

2004年(平成16年)3月 ホライズン本社にて、大空電機レンズ部門の
                 レンダント社売却の指示
                 (大空電機の買収は既に開始していた)
                 芝野健夫、大空電機の再生担当取締役に就任
                 (正式には株主総会承認後)
                 鷲津と芝野、大空電機で再会

2004年(平成16年)6月 大空電機 株主総会、大木会長 病死

2004年(平成16年)7月 大空電機 TOB開始(7月5日~8月15日)
                 鷲津 対 西野でプライム11出演
                 鷲津政彦 ホライズン日本代表解任

2004年(平成16年)8月 ハイパークリエーション、大空電機のTOB成立
                 その2週間後、ハイパークリエーション強制捜査
                 鷲津政彦 西野治に撃たれる

2004年(平成16年)9月 大空電機 ホライズンインベストメントに買収される
                 芝野健夫 大空電機の取締役に就任

2004年(平成16年)10月 鷲津政彦 リハビリ開始
                  大空電機(ホライズン) リストラ本格化

2004年(平成16年)10月10日  三島由香 30歳

2004年(平成16年)10月13日    大空電機 牛島誠二氏 自殺

2004年(平成16年)10月15日     牛島誠二氏 告別式

2004年(平成16年)10月16日? 芝野健夫 鷲津政彦を訪ねる
                              ホライズン主導再建策に反旗を決断
                       鷲津政彦 鷲津ファンド設立を決意

2004年(平成16年)12月末 鷲津政彦 リハビリ終了(3ヶ月と見越して)


2005年(平成17年)1月  鷲津政彦 鷲津ファンド代表として活動開始
                  三島製作所と和解、加藤氏説得、MGS銀行に工作

2005年(平成17年)2月19日 鷲津政彦 36歳

2005年(平成17年)4月  あけぼの光学 EBO成立
                  大空電機からあけぼの光学の独立発表
                  鷲津政彦 三島健一氏仏前へ報告(ドラマ版ラスト)



忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[10/02 shibainnu]
[09/23 shibainu]
[09/23 管理人]
[09/22 shibainu]
[09/22 管理人]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
アクセス解析