ハゲタカのSS不定期掲載
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
管理人は、現在ラブモード全開すぎて、ダダ漏れ起こして収拾がつきません。
さすがにこの表現、良い子のブログじゃまずいだろう、なSS書いてる途中で、燃え尽きてしまいそうです。 というか、もしかして私って欲求不満?と考え出すと、すごい自己嫌悪になっちゃってですね。(笑) よそさまの初々しい萌え萌えSSのほうが、よほど精神的によろしかろう、みたいな~。 いえ、うちの由香ちゃん、いっそ初々しすぎるくらいなんですが(30歳まで男寄せ付けず)、書いてる私がスゲーいやらしい女なので。(爆!) そんなこんなのいろいろで、お返事滞っててすみません。 PR
ハゲタカファンならいまさらここで知ることもないと思いますが、めでたいことなので、いちおう世界の果てからお祝いコメントなど。
イタリア賞受賞、おめでとうございます。 シリーズドラマ部門で最高の栄誉いただいたわけですから、やっぱりねというか、うんうん、おねえさんウレシイよ。(笑) 1話だけの出品だったらしいので、シリーズ全話だとまたどういうふうに評価が変わったかわかりません。 ですが、このドラマのテーマが、崩壊した経済(企業)の再生と同時に、人間そのものの再生にもあるのだと理解されたら、私はきっとこの評価は高まるのではないかと思います。 というか、私自身のこのドラマへの高評価の意味はまさにそこにあったので。 ともかく重ねておめでとうございます。 しかしくれぐれも、安易な続編など作ってくださいませんように。 (そのへんはNHKは安心感があるなあ) またまた100の質問でSSです。(しつこいっ!!)
しかし。 その大食い番組が、この私、鷲津政彦に何の関係があるというのだ。
◆◆のろけたい貴方に100の質問◆◆
Q001 お名前(HN)を教えて下さい。 Q002 生年月日とか。 Q003 性別は? Q004 長所と短所を教えて下さい。 Q005 癖とかってありますか? Q006 最近、気になってることとかあれば。 Q007 所在地は? Q008 好きな場所ってありますか? Q009 お気に入りのブランドとかあります?(洋服、装飾品にこだわらずに雑貨や携帯なんかでも) Q010 初恋は? Q011 ファーストキスはいつですか? Q012 初体験は? Q013 初失恋は? Q014 嫉妬心は強い方? Q015 理想のタイプを教えて下さい。 Q016 恋人の過去にこだわる方ですか? Q017 束縛派?奔放派?(する・される両方) Q018 告白した事、あります? Q019 じゃあ、告白された事は? Q020 貴方にとって「恋人」ってどういう存在ですか?
Q021 相手のお名前(HN)を教えて下さい。 Q022 生年月日わかってますか? Q023 性別は? Q024 相手の長所と短所を教えて下さい。 Q025 相手の気になる癖とかあります? Q026 相手の所在地は? Q027 相手の初恋いつだか知ってますか? Q028 家族の事とか知ってますか? Q029 相手を有名人に例えると? Q030 相手の指輪のサイズって知ってますか?
Q031 初めて相手に会ったのはいつ?(ネット恋愛の方はネット上で会った時と直接会ったときと両方お答え下さい) Q032 第一印象ってどんな感じでした? Q033 相手を恋愛対象として見たのは出会ってからどのくらい? Q034 好きになったきっかけとかありますか? Q035 告白はどちらから? Q036 その方法は? Q037 今、付き合ってどのくらいですか? Q038 共通の趣味ありますか? Q039 相手のどんなところが好き? Q040 相手の好きなパーツ(身体の部分)ってありますか? Q041 どうしても相手と意見が合わない事ありますか? Q042 相手とのファーストキスはいつですか? Q043 それは付き合ってからどのくらい?何処で? Q044 キスした後の相手の反応って? Q045 惚れ直した事ってあります? Q046 どんなときですか? Q047 想い出の場所ってありますか?それは何処? Q048 その時のエピソードを話せる範囲でお願いします。 Q049 ところでラヴラヴ? Q050 エッチしました?(答えられる方はいつ、何処で、終わった後の相手がどんな風かまでどうぞ。) Q051 相手がすること何処まで許せます?(ゲップ、おなら等…) Q052 お決まりのデートコースありますか? Q053 デート代って相手持ち?割り勘?自分持ち? Q054 手を繋ぐ派?腕組む派?それはどうやって? Q055 電話はどちらからかけることが多いですか?その平均時間は? Q056 メールは一日どのくらい?どちらから送ることが多いですか? Q057 どのくらいの頻度で会いますか? Q058 その頻度で満足していますか?満足していない方はどのくらいが理想? Q059 相手に貰ったもので嬉しかったものは? Q060 どんな風に渡されたんですか? Q061 その時、相手はどんな感じでしたか? Q062 お泊まりしたことありますか?(旅行先、相手の家、ラブホなど) Q063 お風呂、一緒に入ったことありますか?その時って電気つけてますか? Q064 相手の写真、持ち歩いてますか?(携帯で撮った/貰ったものもYesに含みます) Q065 今更なんですけど、どんな風に呼び合ってます? Q066 愛情表現は「好き」「大好き」「愛してる」のどれ? Q067 人前でどこまでイチャイチャ出来ます? Q068 相手の可愛いところor格好いいところは何処ですか? Q069 主導権を握っているのはどちら? Q070 世の中のバカップル(と言われている方々)と比較してあなた方はどうですか? Q071 人前と二人っきりでは相手の性格や自分の性格かわりますか? Q072 相手に対して何か隠し事ありますか? Q073 貴方のお友達は二人の関係を知っている? Q074 じゃあ、相手のお友達は二人の関係を知っている? Q075 いつもどんな話をしているんですか? Q076 貴方は話し役?聞き役? Q077 親公認ですか? Q078 相手の親はどんな感じですか?(お会いしたことがない方は相手が話す印象でどうぞ) Q079 相手と遠距離出来ますか?(遠距離の方はこのまま続けていく自信はありますか?) Q080 相手に言われて嬉しかった言葉は? Q081 相手の前で泣けますか? Q082 相手は貴方の前で泣きますか? Q083 相性占いとかやったことありますか?その結果は? Q084 イベントは二人で過ごしますか?(クリスマス、ヴァレンタイン等) Q085 誕生日、一番嬉しかった御祝いは?(して貰ってない人は理想をどうぞ) Q086 ところで、相手に満足してますか? Q087 相手と結婚したいと思いますか? Q088 相手の子供なら産みたい?or産んで欲しい?何人くらい? Q089 喧嘩したことありますか? Q090 仲直りはどちらから?(まだしたことない方は想像で) Q091 気持ちは測れない…とはいいつつも貴方と相手の想いの比重、同じくらいですか? Q092 愛されてるって実感するのはどんなときですか? Q093 相手が自分だけに見せてくれる姿、そっと教えては貰えませんか? Q094 相手に手作りで何か贈ったことありますか? Q095 手料理を作ってあげたことあります?(ある方は相手の反応なども) Q096 相手のために自分の将来捨てられますか? Q097 相手のために死ねますか? Q098 相手の我が儘聞き入れてあげてます?また、何処までなら許せる? Q099 夜中、相手からの会いたいコール、会いますか? Q100 最後に相手の事を考えながら相手への想いをありったけ綴って下さい。(世界最強の惚気場です)
このインタビューは、東洋テレビの平日深夜枠で、歴代6位の高視聴率を記録したという。 今流行の100の質問。 アランを通じて、三葉からの依頼がアメリカのクラリスに伝えられたとき、この主旨のどこがどう意訳されたのか、結果、質問事項はこんなものに変わってしまっていた。 むろん、ただでさえ胡散臭がられている外資系投資会社の企業イメージを、少しでも親しみやすくというクラリスの配慮も否定はしない。 が・・・・ こんな質問に真面目に答える私は、もうすぐ三十路のただの変なおっさんではないか。 だいたい、こんなものがマスコミに垂れ流された日には・・・立ち直れないかもしれない、私は。
以下の内容である。
29歳。・・・・投資顧問会社日本法人の代表です。 2 姉さん女房と年下妻ならどっち? どちらでもかまいません。 3 彼女にするのに外見と中身ってどっちが大事? 二者択一ですか? ・・・中身、でしょう。 4 初対面の女の人、顔の次に目が行くのってどこ? 服装やアクセサリーなど、ひととおり観察します。 5 女の人のどんな仕草にドキッっとする? ・・・しませんので。 6 こんな女の人のファッション(メイク・髪型含めて)が好きだ。 特にありません。 7 好きな女性タレントっている? いません。 8 逆に女の子のこういうトコがニガテ。 清潔感のない下品な女性は苦手です 9 好きなラブソングってある? ありません。 10 あなたの恋愛にとってファッションってどんなもの? 質問の意味がわかりません。 11 自分の魅力って何だと思う? ・・・さあ。 12 ヒゲってどうですか? 意味がわかりません。 私自身で言うなら伸ばさない主義です。 13 ヒゲって女の人にどう見られてると思います? 男性らしさや、みだしなみの判断基準になるのではないですか。 14 人前でキスできる人? 必要があればします。 15 舌は入れる方?入れない方? ・・・必要があれば入れます。 16 下着はトランクス?ボクサー?それともブリーフな人? ・・・ノーコメント。 17 童貞捨てたのっていつ? ・・・ノーコメント(怒)。 18 好きな、もしくは得意な体位は? ・・・ノーコメント(怒怒)。 19 キスマーク、どこにつけるのが一番好き? どこが好きということはありません。 20 記念日ってちゃんとおぼえてる? 必要があれば覚えます。 21 彼女がいるとバレンタインってどう? 日本ではチョコレートをもらう日という認識でしょう。 22 甘いものって好き? 『もの』によりけりです。 23 好きなデートスポットってどこ?家とかラブホでもOK! 静かな音楽が聞けて食事がとれるところなら、別にどこでも。 24 デートコースでよく使う食事場所ってある? 決めていません。 25 ディズニーデートって好き?行ったことない人は行ってみたい? 招待イベントに顔を出す程度です。 26 デートの思い出で一番のってどんなの? ・・・ノーコメント。 27 あげたプレゼントの中で一番思い出のあるものってどんなの? ビンテージワインがトロフィー・ディールに繋がったときですか。 28 女の子にあげた初めてのプレゼント、いつどんなものをあげた? ・・・覚えていません。 29 彼女の前で一番やっちゃったって出来事は? 隅田川に飛び・・・。 これ、オフレコですよね。 30 彼女がお水とか風俗で働くのってどう思う? ありえません。 31 逆に自分がホストをやることって彼女に対してどう? ありえません。 32 付き合いたての時、手をつなぐのと腕につかまられるのどっちが気軽? どちらも気軽はないでしょう。 33 自分の予定ってわかり次第彼女に教える? いえ。 34 いくら彼女でもやっぱメールたくさんはめんどい。 そうですね。 35 「好き」「愛してる」って自分から結構言う? 言いません。 36 ペアリング・ペアアクセってどう? 否定はしませんが、私はつけません。 37 セックスは毎日でもできる? ・・・時間と体力に余裕があれば。(怒) 38 フェラしてもらったあとにキスできる? ・・・この質問、答えなきゃならないですか。 39 ちゃんと終わったあとにもイチャイチャしてる? ・・・・・。 40 ずっと一緒にいると飽きるっていう人いるよね。 そうでしょうね。 41 ケンカしたらどうやってその場をおさめる? 非のあるほうが謝るべきでしょう。 42 彼女の家族とのお付き合いってどう?ない人は想像でこたえてね。 関係ないと思いますが。 43 恋愛と結婚の関係ってどう思う? 人それぞれでいいんじゃないですか。 44 そもそも結婚って人生の墓場? それも人それぞれでしょう。 45 彼女が妊娠したらどうする? 私の子供ではないと思います。 46 女に生まれたかった、そう思うことってない? いえ、特には。 47 逆に男でよかったって思うときってどんなとき? そういうふうに考えたことはありません。 48 彼女がなんと言おうと譲れない、そんなあなたのこだわりある? そもそも束縛する女性とは付き合いません。 49 こんな大人になりたい。 ・・・・・。 50 彼女に一言どうぞ。 いませんので一言もなにも。(不快)
引用: その手に光を URL:http://tokyo.cool.ne.jp/yu-ray/ 鷲津さんがクリスチャンという、捏造SS。 「・・・メリークリスマス・・・」
昨夜から今朝方にかけても、ひとりハゲタカ上映会してました。
中身が濃すぎて、そして少々設定の矛盾などもあって、出演者の台詞の行間を読み取るのに、すごい難航してます。 大木会長が鷲津を自宅に呼んで、過去のことを問うたときの言葉、 「やりなおしたいなら、なにもしないことだよ」 これも、どうしても意味がわからなかった。でももしかしたら、これには深い暗示的な意味などなくて、たんに、 「三島製作所を救いたいと思うなら、フェニックス計画の邪魔をするな」 ってことだったのかなあ、とか。 違うかもしれないけど。(笑) 恋愛要素ですが、これ、ラストまで見事なまでにないですよね。 最後のほう、鷲津と芝野が大木会長の墓参りにいったときに、由香が三島製作所の小切手を持ってきますが、あのシーンでも、他人行儀に由香にお辞儀をする鷲津に、 こりゃ、全然できてねぇ。 の確信をさらに強める管理人でした。(涙) でも由香の気持ちは、大空電機を買収工作始めるくらいから、 「なんか違う」 と鷲津に対して思い出していて、それがプライム11への出演交渉の留守番電話の「あなたを信じています」やら、鷲津が撃たれたとき、病院に「身内です」と叫んで入り込むなどの伏線になったんだなあと。 リハビリしている鷲津を見ている由香の横顔のシーンにも、まっすぐな彼女の気持ちが出てきてますよね。 勝手な解釈かな。 ハイ、管理人希望です。 ワシユカ結婚後ネタ。 疲れたため息をつきながら玄関の鍵を開けて中に入ると、リビングから明かりが漏れていた。 ――まだ起きてたのか 「由香、そこにいるのか?」 鷲津がリビングに入るが、そこに由香の姿はなく、部屋は静まり返っていた。 「?」 ふと気配のようなものを感じ、鷲津はソファに歩み寄る。 案の定、その中に横たわり、由香が眠り込んでいた。 ちょっと一息のつもりで座ったソファで、そのまま眠ってしまったのだろう。 由香はまだ、帰宅時のスーツのまま。 イヤリングだけ、テーブルの上に投げ置いてある。 「由香?」 いちおう声をかけながら頬を撫でてみるが、やはり由香の起きる気配はない。 少しくすぐったそうに、首を傾げただけで。 新妻の無邪気な様子に、鷲津は知らず微笑んでいた。 ソファの空いたスペースに腰を下ろして、由香の寝顔を見下ろす。 いつもこんな素直な顔してたらかわいいのに、などと思いながら。 と、同時に。 先日、何気なく言われた芝野の言葉を思い出した。 「な、鷲津。 結婚って、いいもんだろ」 芝野には、今年大学を卒業する娘がいる。 その娘が、父親と同じ金融の道に進みたいと話してくれたとき涙が出そうだったと、上機嫌で彼は教えてくれた。 どんなに疲れて帰ってきても、娘の顔をみるだけで癒されてきたと。 そうだな。 だが、幸せの形なんて、人それぞれだ。 こっちだって、芝野に負けてない。 由香への愛おしさでは、絶対に。 我ながら、自分ののろけに苦笑した。 小さく咳払いし、鷲津は由香の身体に何か掛けたほうが良いと思い立った。 寝室から毛布でも取ってこようと、彼が立ち上がりかけたときだった。 「もう・・・から・・・・・・」 「?」 由香が僅かに身を捩りながら、かすかに聞き取れない声で何か言った。 すわ、自分が起こしてしまったかと思ったら、どうやら寝言らしい。 そしてまた、由香が聞き取れない声で何か呟く。
由香はくすぐったそうにしながら、やや不機嫌そうに見える顔で唱えた。 「・・・勘弁して・・・さむ・・くん・・・」 固有名詞らしき言葉が、まだはっきりしない口調で語られた。 由香は、西野の絡んだ夢でも見ているらしい。 『勘弁して』とは、穏やかではない。 夢ながら、西野のやつ、由香に無体な要求でもしたのだろうか? 鷲津が推測する横で、由香はため息をついてしばし無言になる。 が、またしばらくすると、目を閉じた由香は居心地悪そうに首を竦める。 その様子は困っているようで、どこかうれしそうにも見えて気になった。 いったい誰に話しているのか、今度はなかなか名前が出てこない。 また夢の中で西野とやりとりしているのか、寝言もはっきりと聞き取れない声だった。 やがて続く言葉。 「・・・ね・・もう限界・・・・・も・・・無理だって・・・」 限界? 無理? 聞き取れたのは、その短い単語だけだった。 察するに、どうやら夢の中の誰かは、何かをまだあきらめてないようだ。 由香はまた聞き取れない声で、困ったように訴え続けている。 はっきり聞き取れなくても、それは西野への拒絶らしき言葉だと推察出来た。 先日そういえば、彼らの間でこれと似たようなことがあった。 取材源のことで、由香は西野に借りを作ってしまい、そのお返しを強請られたらしい。 その取材が、風俗関係企業の特集だったことを後に知り、鷲津は舌打ちしたい思いだった。 何を西野ごときにと思うが、彼が新興企業の情報に長けていて、またいかに手堅い投資家であるかも鷲津はよくわかっている。 由香が自然、あの独特な世界一流の西野に丸め込まれたのは、わからなくない。 しかし由香自身は、困ったような様子ながらも、その寝顔の表情は笑っていた。 由香は西野も含め、良い友人と先輩、そして同僚に恵まれている。 その中で彼女が成長し、いつか自分と対等なパートナーとして働いてくれるようになる日がくればと、鷲津は思っていた。
風穴の開けられたこの日本。 バブルの後遺症に苦しむ有名無名の企業にあって、経営者と投資家、従業員が一丸となって再生の道を模索していく。 鷲津は、芝野や鷲津ファンドのスタッフたちと描く未来を思った。 そして、良き理解者としてジャーナリストとして立派に成長した由香がいて、自分の補佐となってくれている。 そんな、理想。
鷲津が理想の未来に思いを馳せていたとき、由香はまだ夢の続きを見ていたらしい。 今度は何を話しているのだろうと、その声に耳を傾ける。 「・・・・へた・・・なんだから・・・きゃあ・・・ん」 西野のからんだ、先日の仕事の夢ではないのだろうか? 「どうした?」 その仕草が可愛らしく、鷲津はそっと頬に触れながら声を掛けてみた。 すると、由香はまた笑った。 それも、どきりとするぐらい可愛らしく。 そして鷲津を虜にした、愛らしいしなり方で言った。 「そんなんじゃ・・・・、ごほうび・・・あげられない・・・・・治、・・くん」 「・・・・・」 由香の口から出て来る台詞は、正直、鷲津には不愉快なものだった。 仕事の夢なら、関りのある彼の名前が出て、おかしいことは何も無いのだが。 わかっていてもやはり、不愉快な思いは拭えなかった。
「風邪ひくぞ?」 軽く肩を揺する。 すると、由香は嫌がる風ではなく、ただくすぐったそうに肩を竦めた。 「・・・くすぐっ・・・たい・・・・・・・」 「由香・・・?」 鷲津の一番好きな、由香の優しい笑顔だった。 それを今、由香は夢の中とはいえ、西野治に向かって、見せているらしい。 いったい・・・どういう夢をみているのだ? 「あ・・・ん・・・」 また、くすぐったそうに笑う。 鷲津の血の気が一気に下がった。 由香の声と口調と仕草は、嫌が応にも鷲津の中で非常に好ましくない画と結びついていた。
そして、ふっとその顔が微笑んだ。 今まで以上に、その顔は優しげだった。 ブチッ・・・・と。 鷲津の中で、何かが切れた・・・・ようだった。 「・・・・・」 鷲津は自分のネクタイの結び目に指をかけると、静かに緩めた。 そして、相変わらず幸せそうに微笑んでいる由香の顎を指で捉え、顔を仰向かせる。 そして身を屈めると、微笑を湛える唇を自らの唇で覆った。 「ん・・・・?」 首筋まで震わせるような熱い刺激に、由香はぼんやりと目覚めた。 熱い吐息を吐いて、由香は数度、瞬きを繰り返す。 「あ・・・鷲津さん」 由香が何の疑問もなく、鷲津の名を呼んだ。 そして、愛する夫の顔を見て嬉しそうに微笑んだ。 が、それはちょっと・・・・遅かったのだった。 「・・・ずいぶんと、楽しそうだったな」 鷲津は、由香を見下ろしたまま言った。 寝起きの由香は、何か私の唇おかしかった・・・?というぼんやりとした顔で、指で唇をなぞっていたのだが。 鷲津の質問に、意味がわからず首を傾げた。 「・・・え、何が?」 「夢を見ていたんだろう?」 由香はきょとんとした。
由香には、直前まで見ていた夢の記憶がなかった。 「え・・・、私、夢・・・見てたの?」 覚えがない由香は、やだな、寝ぼけて恥ずかしいなあ、という程度の気持ちでいた。 「ああ、見ていた。 ・・・で、誰と逢っていたんだ?」 尋ねながら、鷲津は指先を由香の頬から顎、そして首筋へと滑らせた。 首筋を撫でられ、由香はくすぐったそうに身を竦めた。 「えっ、・・・誰かと会ってたの?」 「ああ、楽しそうだった。 ・・・・何をしていたんだ」 「何って、・・・さあ?」 由香にとっては、まったく覚えのない夢のことばかり尋ねる鷲津である。 眼鏡の下の鋭い視線に、由香は次第に居心地が悪くなり、起き上がろうとした。 が、このまま起き上がったら、鷲津とぶつかってしまう。 由香は身じろいで、鷲津に起き上がりたいという意思を伝えた。 しかし、鷲津のどいてくれる気配はない。 由香の意図に気付かないのではない、わざとどいてくれようとしないのだ。
尋ねながら由香は、首筋に何か不吉な予感を覚えた。 それは、悪寒を感じるほど冷たかった。 鷲津は何も答えず、由香を見下ろしていた。 そして、やがて小さく笑って見せた。 「え・・・?」 ぞっと、由香は動物的な本能でその微笑に怯えた。
危険を知らせる非常灯が、由香の中で点滅した。 由香は慌てて鷲津の身体の下からすり抜け、起き上がった。 しかし、立ち上がって逃げる事はかなわなかった。 「えっ・・・・や?!」 視界が斜めに揺れたと思った次の瞬間、由香は鷲津の腕の中に抱え上げられてしまっていた。 「やだっ? ちょっと、何!」 暴れるが、鷲津は由香を抱いたまま歩き出す。 その動作に無理をしている様子は伺えない。 左脚のほうはまだ、完全に治っていないはずなのに。 世間を油断させるため、わざと完治してないふりでもしてるのではないかと思うくらい。 が、今はそんな事に感心している場合ではなかった。 鷲津が向かっている先は、寝室――― 「・・・・って、いきなり何なの、政彦さんっ!! 下ろしてよっ!!」 「あくまで、しらを切るならそれもいい。 こっちでじっくりと、さっきの夢の申し開きをしてもらおう。・・・・手加減はなしだ」 ―――ええっ?! 「ちょっと待っ・・・、夢の申し開きってなんの話? 知らないってば! そんなのっ!」 由香の悲鳴を残し、無情にも寝室のドアは閉められてしまった。
翌日、由香のメーク担当が、ため息まじりにコンシーラーを追加発注したかどうかは別の話。
なんかさあ、余裕のない本編ドラマだったので、お笑いコネタで遊んでみます。(笑)
さて、ときは経団連主催の大忘年会の二次会あたりで、政財界のお偉方相手の料亭かくし芸。 限られたメンバーだけが見ることを許されるという、金融界のドン・飯島とファンド界のドン・鷲津の必殺ネタは下記。 飯島: 飯島でーーす。 鷲津: 鷲津でーーす。 飯島・鷲津: ふたりあわせて、ザ・ステッキーズでーーす。 ♪チャンチャチャンカチャ~~ン♪ このあと、ネジネジが、料亭のおしぼりでネジネジつくりの実演したりとか、チャップリンのまねしてふたりで踊り狂うとか、まあ、アレンジはいろいろでね。 そういうの案外、村田さんが詳しそうな気がする。 というわけで脚本:飯島(実質は村田)、演出:村田。 無駄にアランがライバル意識もやして、対抗お笑いネタ披露しそうです。(笑) アランは、おエライ女性社長さんたちに、けっこう可愛がられそうですよね。 あの愛らしく若々しいマスクで。 なーんだ、安泰じゃんか、ホライズン。(笑) 面白そうだったんで、姓名判断もやってみました。 <結婚後> <恋愛縁(2人は恋人になるか)>
<結婚後> <恋愛縁(2人は恋人になるか)> 私的、ハゲタカ覚書なんだけども、ドラマでは矛盾があったりするものの、これで考えるとすっきりするんだけど・・・、間違いがあったら教えてちょうだい、って誰も興味ないよね。 |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[10/02 shibainnu]
[09/23 shibainu]
[09/23 管理人]
[09/22 shibainu]
[09/22 管理人]
最新記事
(11/20)
(11/01)
(10/26)
(10/18)
(10/09)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(08/30)
(09/01)
(09/01)
(09/01)
(09/02)
カウンター
カウンター
アクセス解析
|